診療案内Works
- HOME
- 診療案内
整形外科専門医、スポーツ専門医である院長が、多くの方々が自覚したことのある肩こり、
腰痛などの慢性的な痛みや中高生の部活におけるスポーツ障害など幅広く診察致します。
必要に応じて専門病院での検査、入院のご紹介も致します。
また、皆様のかかりつけ医として服薬管理をはじめ、健康診断の結果等の健康管理に関わるご相談や保健・福祉サービスに関わるご相談にも対応しております。往診・訪問診療など在宅医療にも力を入れています。
その他、骨粗しょう検査、禁煙指導、各種予防接種(インフルエンザ、肺炎球菌、帯状疱疹)など行っております。


ロゴマークは膝の骨をモチーフにしており
院長自らがデザインしております
医院名 | さかもと整形外科 |
---|---|
院長 | 坂本 公児 |
所在地 | 岩手県盛岡市天神町11-3 |
TEL | 019-623-8555 |
診療科目 | 整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・外科・皮膚科 |
その他診療 | 往診・骨粗しょう症ドック・健康診断・禁煙指導 予防接種(インフルエンザ・肺炎球菌・帯状疱疹など)・ピアス など |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 (※土曜 ~13:30) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ (~13:30) |
- |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
- |
※電気治療は平日12:30~14:00の間も行なっております ※土曜日は、9:00~13:30で昼休みなく診療しております |
院内設備
エコーを使用した詳細な診断が可能です

当院では、患部状態を詳細に把握するために、
患部の断面画像をリアルタイムに見ることができる、
エコーを使用した診断も行なっております。
捻挫・肉ばなれ・靭帯損傷などレントゲンでは見えない
「筋」や「腱」の障害を診断することができます。
また、X線による被爆が無いこともメリットと言えます。
ウォーターベット型マッサージ器「アクアタイザー」

「アクアタイザー」は”水圧刺激”という新しい発想から生まれた、ウォーターベットタイプの
全身治療システムです。患者様は服を着たまま横たわるだけです。
下から吹き上げるジェット噴射により、身体に優しい、今までにないメディカルマッサージを
体験できます。
柔らかく、それでいて力強く、しかも心地よい、「水」ならではの独特の刺激と浮遊感、
そして温かな開放感。
血行促進などの一般的なマッサージ効果に加え、まるで雄大な自然に抱かれているような、
あるいは静かな波の揺らぎに身を任せているような上質なリラクゼーション効果を
味わうことができます。
肩こり、腰痛、不眠症、ストレスにお悩みの方はぜひご相談ください。
■主な効果
ストレス解消 血行循環の向上 筋肉疲労物質の除去
心と体のリラクゼーション 末梢の血行促進
低周波治療器〈カイネタイザー〉

1,000Hzから11,000 Hzの治療周波数を患部に流すことで
干渉電流型低周波治療器より、もっと強く・深部までリズミカルに刺激を行い、
筋の血流を増加し、発痛物質を洗い流します。通常の低周波治療器よりも、
更に深部の筋刺激が得られます。
■主な効果
末梢神経麻痺 肩こり 変形性頚椎症
腰痛症 坐骨神経痛
低周波と干渉波を組み合わせた治療器もございます

こちらは低周波・干渉波を組み合わせた治療器です。
いわゆる「揉みほぐし」のような作用を行なう機器で、患部にはよりソフトにタッチしながらも、
実際の揉みほぐしの体感としては力強く感じられます。
深い揉みを体感できるとともに、その残存感の持続が期待できます。
超音波治療器〈ソニックタイザー〉

超音波の機械的振動を生体に与え、その温熱作用とマイクロマッサージ作用による
疼痛緩和や血流促進を促し、筋肉痛及び関節痛を軽減します。
2種類の周波数を使用し深部から表層部の治療を行うことができます。
■主な効果
関節周囲炎 リウマチ 腱鞘炎
その他にもたくさんの治療器がございます

生体深達度の高いレーザー光が、深部まで
すばやく浸透して、筋肉の凝りや痛み、
関節等の痛みに作用します。
星状神経節近傍に照射すると、
星状神経節ブロックと類似の効果が
得られるため、慢性疼痛の治療にも
使用されています。
■主な効果
腱鞘炎 関節炎 リウマチ
痛風 スポーツによる筋肉痛

腰椎や頚椎の変形を矯正し、
神経の圧迫を除圧して痛みを和らげます。
座席に座り腰用ベルトを締めるだけで、
自動的に牽引治療を行うことができます。
■主な効果
椎間板ヘルニア 坐骨神経痛
頚椎症

間欠照射によりハイパワーで
体の深部までソフトに加温し、
効果的に血流・血量を増加させ
新陳代謝を促進します。
血行不良からくる痛みやしびれに使用します。
■主な効果
腰痛 神経痛 坐骨神経痛
筋肉痛 打撲